Kids Photo Diary

5月8日 花まつり🌸🙏

4月8日はお釈迦さまの誕生日。幼稚園ではひと月遅れの今日、花まつり(降誕会)を勤めています。登園してくる子どもたちの手にはきれいな花束。そして、その表情はみんなどこか得意そうだったり嬉しそうだったり。きっと、ご家庭から「お釈迦さまの誕生日を祝っておいで♪」と持たせていただいたことでしょう。花御堂を飾る時も楽しそうにお手伝いをする錦華っ子たちでした。おつとめと園長の話のあと、劇団錦華の寸劇でお釈迦さまお誕生の様子を分かりやすく伝えています。劇の演出や登場人物にドッキリしてしまう子もいましたが、みんなで誕生仏に甘茶かけをして「ナモアミダブツ」と手を合わせました。最後に甘茶をいただいて花まつりを終わりました。甘茶好きな子はお代わりもしていたようですよლ(´ڡ`ლ) 

今日は花まつり。お花持ってきたよ〜

たくさんのお花を有り難うございました

錦華っ子全員で花御堂を飾りました

綺麗な花御堂ができたね!

お生まれになりました!QPじゃないよ

甘茶をそっとかけたら・・・

おめでとう&ありがとうの合掌

天上天下唯我独尊ポーズでパチリ!

園長先生のひとりごと

昨日の育友会総会で園長がおねだりしなくても、お花を持たせていただいていたことだとは思いますが、保護者の皆さまのご理解とご協力と忖度のおかげでたくさんの花で花御堂を美しく飾ることができました。有り難うございました!錦華幼稚園の保護者は素晴らしいです!