Kids Photo Diary

4月22日 もも組体位測定

夏を思わせるような昨日の天気から今日は一転、下り坂。今にも降り出しそうな空模様で外遊びはできませんでしたが、それぞれに保育室やホールで元気に遊んでいます。気温はさほど上がりませんでしたが、湿度が高く、汗をかいて着替える子もいるほどでした(´∀`;)。これからの季節、汗の始末やこまめにお茶を飲むことなどを伝えていきたいと思います。

もも組では体位測定を実施しています。衣服の着脱のお手伝いにさくら組が駆けつけてくれました。優しくしてくれるさくら組さんに甘えっぱなしの子もいれば、難しいところだけ手伝ってもらう子もいました。さくら組さんも上手にお手伝いができる子もいれば、まごまごしながらも頑張って手伝おうとしている子もいて、なんだかあったかいもも組の体位測定の光景でした。

さくら組はキュウリの種まきをしています。名前はまだ決まっていませんが、これから観察やお世話をよろしくお願いしますね!すみれ組は絵本遊びをしています。甘い香りがするシールがあったねლ(´ڡ`ლ) 

雨降りそうだしカルタでもすっか

折り紙でもすっか

ニンジンでも食べるか

もも組、体位測定

マンツーマンマンでお手伝い?

至れり尽せりじゃのう(´∀`;)

いい匂いがするよ〜!不思議だね

オーニングの下でキュウリの種まき

園長先生のひとりごと

昨日と今日の気温差が大きすぎて体がビックリしてしまいます(´∀`;)。体調を崩して欠席している子も増加傾向です。着衣や布団などの加減も難しい時期ですが、上手に調節して健やかに過ごしましょう。ゴールデンウィークも近いぞ!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)