臨時休園について(4/20)
保護者の皆さまへ
新型コロナウイルス集団感染拡大防止のための臨時休園について
この度、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて緊急事態宣言の対象区域が全都道府県に拡大されました。このことを受けて、当園では、園児ならびに保護者、幼稚園教職員への感染のリスクを極力低減するために下記の期間を臨時休園とすることにいたしました。
また、今般の状況を鑑みてフッ素洗口説明会、給食試食会は中止といたします。フッ素洗口に関して詳しい説明を希望される方は個別に対応いたします。
保護者の皆様にはご負担をおかけしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
臨時休園期間 令和2年4月21日(火)〜5月6日(水)
※臨時休園の期間は感染拡大の状況によって延長する場合もあります
なお、臨時休園期間中にあっても預かり保育無償化対象世帯(新2号)で、かつ、下記の状況にある家庭は預かり保育が利用可能です。ただし、必要最低限の利用にとどめてください。登園前の検温と体調確認は必ず行ってください。発熱や異状が認められたときは預かり保育は利用できません。
●保護者全員が社会生活を維持する上で必要な施設、社会福祉施設等に勤務し、かつ、家庭での保育が著しく困難な世帯。
●ひとり親家庭などで保護者が仕事を休むことが困難な世帯で、かつ、家庭での保育が著しく困難な世帯。
●その他、個別の事情により、家庭での保育が著しく困難なであると園長が認めた世帯。
◆預かり保育実施日 4月21日・22日・23日・24日・27日・28日・30日・5月1日
◆預かり保育時間帯 原則8:30〜16:30
◆預かり保育持参品 弁当・箸・ランチマット・水筒・コップ・歯ブラシ・タオル・遊び着・上靴・カラー帽子・昼寝用バスタオル