Kids Photo Diary

10月1日 かきパ!🍧😋

今日から10月!張り切ってまいりましょう٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)・・・と言いたいところだったのですが、明日からあいにく雨模様の天気予報。しかも気温がグッと下がりそうです。おまいりの予定を変更して、畑の活動や全体でのディズニー体操&たけのこオセロの練習などをしています。そして、予定変更の一番の理由は・・・運動会の練習を頑張る錦華っ子たちに『かき氷パーティ』をしてあげたかったのです。かき氷はやっぱり暑く晴れた日に食べたかったので予定を変更したのでしたლ(´ڡ`ლ) 。おいちかったね!かき氷♪

というわけで、さくら組は白菜の間引き、すみれ組はニンジンの種まき、もも組&つぼみ組は大根の種まきをしています。すみれ組のニンジンの種まきは〝スジまき〟と言って、一人60粒の種をスジ状にまきました。黙々と上手に種を並べる子もいれば、疲れてしまって「種が減らない」とうんざりした様子の子も・・・(´∀`;)。まかないから減らないんですよ〜!と励まされつつ、種まきを頑張っていました。もも組とつぼみ組は一人3粒ずつの大根の種をまきました。一生懸命に手を伸ばして種をまいて、そっと土を被せてあげる姿は可愛かったですよ!

白菜の間引き

ニンジンの種はスジまきです(´∀`;)

もも組とつぼみ組は・・・

大根の種まき。よいしょっ

たけのこオセロやってみました

暑い中、頑張ったね!かき氷どうそ

かき氷パーティ恒例の・・・

カラフルベロの見せ合いっこ

園長先生のひとりごと

明日は天気も悪そうですが、かなり気温が低くなりそうです。登園時に肌寒いようであれば薄手の上着を着せていただいても構いません。ほぼほぼ半ズボンにTシャツだった私は何を着ればいいのか分かりません(´∀`;)。