Kids Photo Diary

11月1日 衣替え

11月になりました!今日から衣替えです。園バスから全員がブレザー姿で降りてくると一気に季節が進んだ感じがします。登園後、朝の身支度の際に遊び着に着替えてから遊びます。気温や活動によっては遊び着を着脱することがあります。

今日からすみれ組に2名、つぼみ組に1名、新しいお友だちが仲間入りしました。これから一緒に遊ぼうね!よろしくお願いします♪

もも組、ハサミの練習で短冊状の折り紙をチョキチョキ・・・。切った折り紙は傘袋に入れてフーッと膨らませたらロケットに変身!好きな色を塗ったり絵を描いたりしてからホールで飛ばして遊びました٩( ᐛ )و

5日(月)はおまいりの後に担任とツーショットの写真撮影をします。七五三にちなんだお子さんの健やかな成長を喜ぶ写真撮影です。写真は後日プレゼントします。

今日から衣替え・・・コスプレ?(´∀`;)

つぼみ組と・・・

すみれ組に新しいお友だち!

これから仲良く遊ぼうね٩( ᐛ )و

パラバルーン、きれいに拭き掃除

絵本に手を挟んで大笑い

ハサミでチョッキン!上手だね

ビニールロケット発射!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

園長先生のひとりごと

秋の風物詩、バルーンフェスタ。思わぬ大雨の影響で、残る全日程の出店・イベントは中止になってしまいました。3日と4日は河川敷のローンチエリアを使用しない方向で競技が実施できるかどうか協議されるそうです。いずれにしろ大きく規模が縮小されるのは間違いないので非常に残念でした。私も娘と二人で朝イチの一斉テイクオフを見に行く予定だったのにぃ!(´∀`;)