Kids Photo Diary

12月1日 練習も佳境🕺💃

早くも12月となりました。発表会が近づいてきました。今日もそれぞれのクラスでそれぞれに練習をしています。この頃になると子どもたちの意欲や頑張る姿に先生たちの方がパワーをもらったり、新たな気づきをもらったりしています。先生と子どもたちとが、与え合う、分かち合う、育ち合う・・・日々、そんな豊かなプロセスを経て発表会の舞台へと共に歩みを進めているのです。

パイナップルに新聞紙の温室?すごい!

カラフル!キラフル!ブロックだね♪

今日も園庭で遊戯♪

みんな笑顔が素敵でしたよ٩( ᐛ )و

練習後の振り返り。聞く姿も真剣

畑のお世話も忘れずに。ワッサワサ!

外遊びも忘れずに(๑′ᴗ‵๑)。えいっ!

もうすぐ冬だね・・・

園長先生のひとりごと

今日の午前中、来年12月の文化会館中ホールを予約するための抽選会に出かけてきました。希望する日程はなんと4団体と競合していましたが、おかげさまであみだくじによる抽選に当たることができました。来年度の音楽リズム発表会は令和4年12月3日(土)です!もちろん、当たったということは外れることもあるわけで、もしかしたら平日開催の発表会ということも有り得るのです。今までたまたまありませんでしたけど・・・。