Kids Photo Diary

2月22日 なかよし弁当🍙🍱

さくら組、とうとうホールで卒園式の練習を始めてしまいました。今日が1回目の練習でしたが、しっかりと先生たちの話を聞いて練習に臨むことができていました。心や想いの大切さを丁寧に説いて聞かせる担任の話を目と耳と心で受け止めるさくら組。きっとこのさくら組さんらしい素敵な卒園式になることでしょう(๑′ᴗ‵๑)

今日は今年度最後のなかよし弁当でした。好きな友だちと好きな部屋で食べるなかよし弁当ლ(´ڡ`ლ) 。いつもホールが人気ですが、今日は絵本を読んだり遊んだりするにこにこルームも人気でした。いただきますの前に園内を見て回ると「ふんふん、いつものメンバーだな」という組み合わせもあれば「む?なんでこの子たちが一緒に??」と考えさせられる組み合わせもあったりして、錦華っ子たちの知られざる人脈に気づかされることもあるなかよし弁当です!?いずこも楽しそうな食事の光景が広がっていましたよ!お母さんがた、いつも嬉しい手作り弁当をありがとうございます。子どもたちの笑顔と元気の源です。

25日(月)はすみれ組が味の素工場の見学に出かけます。味パンダにも会えるかな?

今日も飛ばすぜ

え?60回も跳んだの?すごい(´∀`;)

しっかり紙粘土をこねた証拠だね

回る円卓寿司ლ(´ڡ`ლ)

卒園式の練習。あんまり上手だと寂しいぜ

今日は嬉しいなかよし弁当

お部屋も友だちも自由にどうぞ(๑′ᴗ‵๑)

おひな様の前もいいね!

園長先生のひとりごと

卒園式の練習の前に私が「もう卒園式の練習をするの?もっと幼稚園で遊ぼうよ」と拗ねたように言うと「まだ練習だから!(まだ遊べるよ)」といじけてみせる50のおっちゃんを優しく諭してくれるさくら組さんでした。ええ子たちや!