3月11日 料理中?🔪🥕

プランターで栽培していたニンジンを数名の子どもたちに抜いてもらいました。ずっと収穫していなかったのはいつか雪が積もった時に雪だるまの鼻に使えるかな?と考えていたからです(´∀`;)。もう鼻はあきらめました。抜いたニンジンは早速ままごとの素材になっていたようです。
今日はつぼみ・もも・すみれ組も今年度最後の手作り弁当の日でした。嬉しいメッセージ付きのお弁当もたくさんありました(๑′ᴗ‵๑)。一年間、愛情たっぷりのお弁当を有り難うございました。また来年度もよろしくお願いしますლ(´ڡ`ლ) 。

春の草花でクッキング♪

あら、素敵じゃないの!

抜いたニンジンで何作ろう?

料理人の顔になってるぜ!?

大きくなったよ!の冠。大きくなったね

嬉しそうにいただきますლ(´ڡ`ლ)

今年度最後の手作り弁当!

栄養も愛情もたっぷりぷりだね!
園長先生のひとりごと
今日は気温が上がりましたね!早くも自由遊びで汗をかいている子がいました(´∀`;)。一日の中での寒暖差が大きい日が続きます。衣服の調節に留意してお過ごしください。