4月17日 おっはよ〜!

今日も今日とてイイ天気!しかし、明日までは午前中保育なので外遊びの時間は限られています(´∀`;)。進級児のみのさくら組とすみれ組は少しだけ外遊びをしています。つぼみ組も砂場限定でちょっとだけ遊んでいます。もも組は園舎の中を園内探検。いろんな部屋や職員室などを見て回りました。明日は園外探検をする予定です。
さくら組、キュウリの種まきをしています。1つのポットに3個ずつ、予備の分まで一人2ポット種まきをしました。種まきはすっかり慣れっこのさくら組。手際の良さはさすがです。これからの観察やお世話もよろしくね!
メール連絡網について。本日13時ごろにメールのテスト配信をしています。開封確認メールになっていますので、受信できていたら必ず開封してURLをタップしてください。受信できなかった方は迷惑メールに振り分けられていないかどうか確認してください。

なにかの実験でしょうか?(´∀`;)

カメムシ作ってこの笑顔♪

上手に列車になって園内探検

ほほう、ここが職員室か・・・

さくら組はキュウリの種まき

手慣れた手つきで上手にできタネ!

帰りの会の手遊びも楽しい٩( ᐛ )و

すみれ組は当番もバッチリだね
園長先生のひとりごと
午前中保育も3日目。新入園児さんたちの登園時の涙もずいぶん減ってきました。このまま・・・と言いたいところですが、金曜日からは午後まで保育、そして月曜日からは給食も始まります(´∀`;)。幼稚園で過ごす時間が長くなると、またいろんな変化があることでしょう。私たちは子どもたちとより長く触れ合い、より深く知ることができるようになるのが楽しみですが、それが子どもたちの安心に繋がるように務めてまいります٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)