Kids Photo Diary

4月27日 お仏飯🍚

今日もたっぷりの外遊びからスタートした錦華幼稚園。昨日もしていた遊びを楽しむ子もいれば、昨日まではしていなかった遊びを見つける子もいます。いきいきと遊ぶ子どもたちの姿は瑞々しい新緑に負けないくらいキラキラと輝いていますよ!

クラスごとのこいのぼりを作っていたかと思うと、さくら組やすみれ組では母の日にむけたメッセージ書きや似顔絵描きも始めていました。大好きなお母さんのことを想いつつ、それぞれなりの表現をしている子どもたちです。

もも組は4月27日〜28日の二日間、学級閉鎖といたします。

お仏飯のお供え、ありがとう

う〜ん、これは大変(^_^;)

ナイスキックだ!

ナイスブランコだ!

鯉のぼり、しっぽ痛いってよ

ママへの言葉、頑張ってます

ママの顔どんなだったっけ?

あらぁ、やぁらしかねぇ(^o^)

園長先生のひとりごと

「さくら組さん、お仏飯をお願いします」と放送を入れると、来るわ来るわ、お手伝い好きなさくら組。一人か二人でいいのに、そのとき登園していた全員が職員室に来てくれました(^_^;)。せっかく来てくれたので、職員室からののさまの前まで一列に並んで、隣から隣へお仏飯を手渡しして全員でお供えをしてもらいました。さぞかしののさまも嬉しかったことでしょう。さくらさん、ありがとう!