Kids Photo Diary

4月9日 午前中でも遊ぶさ!

進級式翌日の今日、すでにクラスを間違える子もいなくなった進級児たちです。午前中保育の限られた時間ですが、うららかな陽気の下で思い思いの遊びを繰り広げています。明日は入園式で進級児やお休みですが、週明けの月曜日からは新入園児の登園も始まります。新しい出会いが子どもたちの中でどんな化学反応を起こすのかとても楽しみです(๑′ᴗ‵๑)

明日は入園式です。教職員一同、新入園児親子の皆さまとの出会いを楽しみにしております。保護者の皆さまに下記の点をお願いいたします。

●明日の朝は必ず親子とも検温してください。発熱(37.5度以上)や体調不良がある場合は入園式への参加はできません。来園時の検温と手指の消毒にもご協力ください。

●幼稚園内では保護者は必ずマスクを着用してください。新入園児にはマスクの着用は求めませんが、園児が負担に感じずに着用できるのであれば着用させても構いません。

●入園式への参加は園児と同居の家族2名までです。ただし、新入園児の弟妹児はその数に含めません。兄姉児は可能な限りご遠慮ください。どうしても同伴が必要な場合は園にご相談ください。

●駐車場は幼稚園前の橋を渡った正教寺駐車場(園バス車庫の先)をご利用ください。

おはよう!元気にやってきたね♪

自転車の練習中。しっかり前を見て!

砂場で山作り

こちらは花びらを散らした料理です

お出かけ?天気もいいしね♪

入園式の献灯献華献香よろしくね!

明日から新しい友だちが増えるよ!

祝入学!制服姿もかっこいいぞ!

園長先生のひとりごと

月曜日から進級児と新入園児が揃っての登園となります。進級児さんたちにはいい意味で先輩風をビュウビュウ吹かせて欲しいと思っています。泣いている子がいたら「どうしたの?」と優しく寄り添ったり、困っている子がいたら「教えてあげる!」と導いてあげたり・・・。そう、自分たちが新入園児だった頃にしてもらってきたように・・・(๑′ᴗ‵๑)