Kids Photo Diary

5月31日 日々成長🌱🚿

今日から園庭にミストシャワーを設置しています。ミストが顔や手足にかかると「冷たい!」、「気持ちいい!」と嬉しそうな錦華っ子たちでした٩( ᐛ )و。

明日からは6月。どうやら梅雨入りはもう少し先のようですが、今後ますます高温多湿になっていきます。屋内外問わず、自由遊びや活動は常に熱中症予防を念頭に置きながら注意深く関わっていきたいと思います。今後は熱中症警戒アラートをチェックして、外での遊びや活動を短時間にする、もしくは控える必要も出てくることでしょう。えんだよりにも記していますが、熱中症予防策の最たるものは『ちゃんと寝て、ちゃんと朝ごはんを食べること』ですよ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。

今日からミスト!の下で自転車練習

足の裏に絵の具を塗ってペッタン

マーチングの楽器・・・

どれがいいかなぁ・・・♪

すみれ組は鍵盤やってます♪

運転手さん、ホールを走る!

お片付け、サンキュー

洗い物、上手だなぁ(๑′ᴗ‵๑)

園長先生のひとりごと

たまに何かに夢中になっている子どもがポカンを開いた口からよだれを垂らしていることがあります。成長と共にそんな姿も見られなくなっていくものですが、実はつい最近、私も垂らしていました(´∀`;)。畑で下を向いて一生懸命に作業をしている時に知らず知らずタラリと・・・まだこれから成長する気なんでしょうか?それとも単なる衰えからくる緩みでしょうか?