Kids Photo Diary

6月19日 ブハァッ😝💦

今日も梅雨はどこへやらの真夏日(´∀`;)。つぼみ組、もも組、すみれ組がK.W.Lで遊んでいます。さくら組は今日はマーチングの練習をしています。明日は天気が良ければ、もも組、すみれ組、さくら組がK.W.Lで遊ぶ予定です。明日、また水着を持たせてください。

聴力・視力の検査は明日から実施します。いずれの検査も園児に分かりやすいように進めますが、あくまでも園児が理解できる範囲での簡易的な検査となります。

明日は未就園児親子の『ちゅうりっぷ』です。予約いただいているちゅうりっぷ親子の皆さん、お待ちしておりまーす(๑′ᴗ‵๑)。

カメ折ったの?ちっちゃ!

今日も賑わう街作り

ウヒョー!気持ちいい♪

お水かけてあげるね(๑′ᴗ‵๑)

水風船をポチャン!しぶきを楽しむ

早くちょうだい!水風船に群がる

ぎゅうぎゅうタライだね(´∀`;)

少しずつのマーチング♪

園長先生のひとりごと

キュウリのときわちゃん、どんどんなっています。今日は15名が19本持ち帰っています。オクラもほとんどが花をつけたようです。トウモロコシはヒゲモジャが出現して受粉が進んでいます。これから降るであろう長雨にあまり影響されなければいいのですが(´∀`;)。ま、自然のものなのでなるようにしかなりませんけど。