Kids Photo Diary

8月7日 盆踊り会🏮👘

8月4日は盆踊り会でした♪日が傾いても蒸し暑い夕方〜夜でしたが、甚平や浴衣を着た錦華っ子たちが続々と大集合٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。さぁ、盆踊り開始!・・・の頃に、サッと雨が落ちてきて慌ててぼんぼりを片付けましたが、あとは降られることもなく、無事に全クラスが舞台の上で踊ることができました٩( ᐛ )و。最後のミニ花火大会もできてよかったですね!参加していただいた皆さん、暑い中、大変お疲れさまでした。

8月5日、長崎にてりな先生の結婚式並びに披露宴が行われました。きっと新婚ホヤホヤ♨︎幸せパワーで二学期も頑張ってくれることでしょう٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。

幼稚園玄関前駐車場の工事を8月21日〜25日に行う予定です。サマー保育の送迎の際には十分ご注意ください。

えんフォト(同窓会)の公開が遅れています。少々お待ちを(´∀`;)。えんフォト1学期分の公開は8月10日予定です・・・が、こちらも遅れるかもしれません。いずれも公開時にはえんフォトから通知のメールが届きます。

今夜は盆踊り会♪甚平や浴衣姿で

自分が作ったぼんぼりとパチリ

舞台に上がってみんなで踊るよ٩( ᐛ )و

ちょっぴりドキドキ?(๑′ᴗ‵๑)

ミュージック♪スタート!

踊る姿にしばし暑さも忘れます

舞台狭しと踊りました♪

おめでとう!お幸せに♪

園長先生のひとりごと

毎年、盆踊り会(コロナ以前は夜まつり大会)では夕立を心配しなくてはいけません。開始直前に激しい風雨にさらされて子どもたちのぼんぼりの作品が濡れたり飛ばされたりしたこともあります。今年もヒヤヒヤしましたが、みんなが舞台に上がって踊ることができて良かったです。盆踊り会終了後の電球や電線の後片付けも保護者の皆さんに手際良くお手伝いいただきました。おかげで助かりました。有り難うございました。