1月12日 体位測定

今日は冷え込みの厳しい朝でしたが、登園後、降り注ぐ日差しの中で遊ぶ子どもたちには寒がる様子は見られませんでした。まさに子どもは風の子、ですね(๑′ᴗ‵๑)。卒園、入学や進級が視野に入ってくる時期となりますが、三学期も遊んで学んで育つ錦華っ子たちです。
今日は三学期の体位測定でした。身長と体重を計測しています。なんとなくぽっちゃりさんが増えたように感じた昨日の始業式。計ってみると・・・ლ(´ڡ`ლ) 。きっと幸せな冬休みを過ごしたのでしょうね?
今日はパンの日。飲み物は牛乳でしたが、さくら組は紙パックの牛乳に挑戦しています。小学校の給食は紙パックの牛乳ですので、練習を兼ねて幼稚園でもあと数回、紙パックの牛乳をさくら組に提供する予定です。初回の今日はストローが中に入っちゃう子もいましたが、すぐに上手になることでしょう(๑′ᴗ‵๑)。

冷めぬどころか盛り上がるリレー熱

大きい山を作る小さなつぼみ組

うまいぞ!どこまで飛ぶかな?

おっ!?強そうなトラだね

新聞紙リレー!?負けないぞ!

高く重くなってたね(๑′ᴗ‵๑)

全員乗車のすみれっしゃ!出発!

牛乳パックに挑戦じゃい!
園長先生のひとりごと
お待たせしています、音楽リズム発表会のDVD。最終チェックをしていますので、遠からずお渡しできると思います。あの感動をもう一度・・・(๑′ᴗ‵๑)