Kids Photo Diary

1月18日 報恩講🙏

今日は浄土真宗の開祖、親鸞聖人の御命日(1月16日)にちなんで正教寺の本堂で報恩講を勤めました。ほぼ半年ぶりにお寺に出向いた錦華っ子たちでした。いつもよりも長いお勤めでしたが、多くの子がののさま座り(正座)のままで、最後までおまいりをしている姿に驚かされました。幼稚園に戻ると、子どもたちが楽しみにしていたぜんざい会です。給食前にぜんざいをいただいて、給食を食べてしまった子はぜんざいのおかわりができたのですが、二度、三度とおかわりに来る強者もいましたよლ(´ڡ`ლ) 。二杯目以降はお餅は無しにしましたが・・・。初めて食べた子や苦手だった子ももちろんいますが、いつか好きになってくれたらいいですね。

明日は誕生会(12月&1月)です。みんなでお祝いしましょうね٩( ᐛ )و

正教寺で報恩講

ののさまや親鸞さまを近くで見たね

ぜんざい、いただきまーすლ(´ڡ`ლ)

お餅、のびーん!

のびのびーんლ(´ڡ`ლ)

ぜんざい、おいしーい♪

すぐにおかわり!

何度もおかわり?オカワリーズ!

園長先生のひとりごと

今週末はロールパンパーティか・・・はっ!ケーキパーティの動画を作るのを忘れていました(´∀`;)。でも、さくら組の保護者さんもきっとそんなことは忘れていたことでしょう。