Kids Photo Diary

1月9日 始業式🙏

今日は3学期最初の幼稚園、始業式でした。クリスマスやお正月などなど楽しい嬉しいひとときを過ごしてきたであろう錦華っ子たち。ホールに一堂に並んだ子どもたちの顔を見るとなんだかちょっぴりふっくらした子が多かったような・・・。元気なおまいりや園歌の声が響いていましたよ(๑′ᴗ‵๑)。お話の中で石川の地震について触れると静かに神妙な面持ちで耳を傾ける姿もありました。元気に幼稚園に集える日常が決して当たり前ではないこと、私たちの日常がおかげさまにあふれていることに気づきながら実り豊かな3学期にしたいと思います。保護者の皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします!

今日からさくら組に新しいお友だちが仲間入りしています!ようこそ、錦華幼稚園へ。早速、サッカーをして遊んでいたね。これからたくさん遊ぼう!併せて保護者の皆さまにお知らせです。3学期から新しく事務と保育補助(主につぼみ組)の先生が入っています。始業式で園児には紹介しています。

明日はすみれ組のミニミニ発表会パート2です♪合唱と女児遊戯を披露します。参観並びに衣装の着替えのお手伝いが可能な保護者の方はよろしくお願いいたします。

あけまして・・・見事なあけっぷり(´∀`;)

ようこそ、錦華幼稚園へ!

今年もいっぱい遊びましょっ

おまいりで始まる錦華幼稚園です

ちびっこおまいり名人(๑′ᴗ‵๑)

ののさま、ことよろ!

3学期の体位測定。大きくなってるよ

ボクが測ってあげようか?

園長先生のひとりごと

冬休みを挟んで久しぶりの登園、そしておまいりだったせいか「みほとけさま」とみんなで唱えるところで「みとほけさま」となってしまっている子がいました(´∀`;)。そんな錦華っ子たちが大好きです。今年もよろしくです!