10月21日 お絵描きのお題は?

今日はさくら組が『お絵描きの日』。絵画教室主宰の萩原先生が持ってきて下さった今日のお題は『ヘラクレスオオカブト』!。まずは萩原先生の宝物というたくさんの昆虫採集の標本を見せていただきました。ムシ好きが大勢いるさくら組さんは珍しい昆虫の標本や萩原先生のお話にすっかり引き込まれてしまいました。それから約90分間!みんな集中してそれぞれのヘラクレスオオカブトを迫力いっぱいに描き上げていました(^_^)v。さすがさくら組!さすが萩原先生です!
明日は縦割り活動の『たけのこタイム』です。運動会のたけのこオセロゲームも楽しかったねぇ!明日は何かなぁ♪

えっ?いがみ合い?次の瞬間・・・

ニコッ!なかよしかっ!

なんかスゴイの作ったね

重たかろ?そっと手伝う男子!私もこうありたい?

さくら組、お絵描きの日

ヘラクレスオオカブトを描きました

ドーンッ

つぼみ組、木陰でパンを食べました(^_^)v
園長先生のひとりごと
昨夜の20:00から来年の桜マラソンのネットでの申し込み受け付けがスタートしました。絶対に走りたかった私はiPhoneとiPadと2台並べてエントリーのページにつながるのを待ちました。十数分してなんとかエントリーができたのですが、なかには一時間半もかかった人や、とうとうエントリーできなかったという人も。わずか数時間で募集が締め切られたようで、桜マラソン恐るべし!です。でも、私のように2台並べてエントリーしようとする人がいるから混雑したのかもしれません。すんまっしぇん!(>_<)。