10月23日 雨の稲刈り🌾☔️

さくら組、田んぼに稲刈りに出かけてきました!幼保小の交流活動で6月に田植えをしていた田んぼはすっかり黄金色。ノコギリ鎌を片手にザクザクと稲刈りをする予定だったのですが、今日は残念ながら雨となってしまいました。幼稚園を出発する頃はなんとか持ちこたえてくれそうな天気だったのですが・・・。小学生の手ほどきを受けて雨の中、一人2〜3回は稲刈りをしたでしょうか。やむ気配の無い雨に早々に切り上げて幼稚園に帰りました。残念っ!次回の幼保小交流活動は1月の餅つき大会です。
今日は未就園児親子対象のちゅうりっぷでした。秋のちゅうりっぷはドングリ遊び!ドングリをコップいっぱいに拾っていろんなコースでドングリを転がして遊びました(๑′ᴗ‵๑)。面白かったね!
明日は誕生会(10月&11月)を予定しています。ホールに集まってみんなでお祝いしましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

朝のダンスタイム?始めました♪

さくら組、稲刈りへ!

サマになってるなぁ(๑′ᴗ‵๑)

外は雨。鉛筆でも握るか・・・

ちゅうりっぷはドングリ遊び

ドングリころころ楽しいね

もも組さんもころころどうぞ

みんな大好き、ドングリ遊び
園長先生のひとりごと
次回のちゅうりっぷ(11/30)で人形劇を演じてもらうのは『からこま座』さんという劇団です。すでに2回、錦華幼稚園に来ていただいていますが、とても素晴らしい劇団(と言っても団員は2名?)です。次回のちゅうりっぷは観劇ということで先着30組にしているのでまだ予約可能です。未就園児親子さんでご都合がつかれる方は早めに予約をどうぞ!学生時代、人形劇サークルで部長をやっていた私がオススメするので間違いありません!?