Kids Photo Diary

10月25日 みんなで遊ぶ٩( ᐛ )و

今日も秋晴れ!外遊び日和でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶たっぷり遊んでいますが、天気のいい日はほぼ毎日畑に出かける錦華っ子たちです。草取りや水やりだけでなく子どもたちが「大きくなぁれ」の愛情のシャワーをかけてくれているおかげで順調に大きくなっているハクサイ・ニンジン・ダイコンたちです(๑′ᴗ‵๑)

ホールに楽器を出しています。さくら組が12月の音楽リズム発表会に向けて合奏で使用する楽器に触れています。どの楽器が好きだったかな?

明日は秋の遠足です。大牟田市動物園に出かける予定です。雨天時はメリッタキッズ武雄に行き先が変わります。

よか天気!笑顔も輝く!

タイヤ転がし٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

椅子取りゲーム。ベスト4進出!

筆と絵の具で何を作るの

いろんな楽器に触れてみよう

木琴♪いい音だねぇ

迫力のティンパニー!!

明日は遠足♪(๑′ᴗ‵๑)

園長先生のひとりごと

今日は子どもたちと遊んでいたら明日の遠足のおやつが話題になりました。もう出るわ、出るわ、いろんなお菓子の名前が・・・!中には聞いたこともないようなお菓子もいくつか出てきていましたが、意外と定番モノというか、以前からあるようなお菓子が今でも園児たちにも人気なんだなぁ、と思ったことでした。ま、さすがにボンタン飴とか兵六餅とか都こんぶとかは出てきませんでしたが・・・(´∀`;)。あと、丸ぼうろとか持ってる子がいたらシブい!