10月3日 第55回運動会!

10月3日は錦華幼稚園の第55回運動会でした。爽やかな秋晴れのもとで、子どもたち一人ひとりが輝く運動会となりました。みんな本当によく頑張りました。保護者の皆様には子どもたちへの温かい応援と、運動会の準備や片付け、競技への積極的な参加をいただきました。大変お疲れさまでした。有り難うございました。
10月5日(月)は代休とさせていただきます。

位置について、よーいドン!

学年ごとのチャレンジ走も面白かったね♪

かわいいつぼみ組のチャレンジ走

さくら組の組み体操、素敵でした(^_^)v

堂々!マーチング♪

微笑ましい親子チャレンジ走

クラス対抗フープリレー!熱いぜ、パパ!ママ!先生も!?

運動会ファイナル!さくら組全員リレー!
園長先生のひとりごと
子どもたちの頑張りや、その子どもたちを日々支えていただいているご家庭のお力添えのおかげで無事に第55回運動会を開催することができました。有り難うございました。
速く走れるようになることが運動会の目的ではありません。楽器の演奏の上達がマーチングの目的ではありません。運動会の練習を通して子どもたちは体を動かすことや友だちと協調することの楽しさを知ることができたと思います。やり遂げることの難しさと喜びを味わったと思います。そのことこそが運動会の目的。
そして運動会という教育活動のとどめを刺すのは保護者の役割です。遊戯が踊れなくっても、かけっこで転んでも、そんなことは些細なことです。私たちはどの子もしっかりと練習を頑張ってきたことを知っています。「かっこよかったよ!」「すてきだったね!」とギュッと抱き寄せて全力で受容し肯定してあげて下さい。子どもたちの自己肯定感がグッと高まり遊びへの意欲もきっと高まることでしょう。