Kids Photo Diary

10月8日 列車の旅

今日はさくら組は園外保育。JR(唐津線)に乗って小城公園まで出かけてきました。佐賀駅ではさくら組さんたちが自分で券売機で切符を買って自動改札機に通す、という体験をしました。電車に乗るのも初めて、という子も何人かいましたが、自分で切符を買うのは多くの子が初めてだったようです。ドキドキの表情でしたが、みんな無事に小銭を落とすこともなく、切符を無くすこともなく、2両編成の西唐津行きの電車に乗ることができました。電車が動き出すとワクワクした様子でおしゃべりをしたり、瞳を輝かせて流れていく景色を見つめたり・・・時間は短かったのですが、楽しい列車の旅でした。小城駅からは園バスに乗って小城公園へ。お弁当を食べてから秋探しの小城公園散策。クヌギの丘でどんぐりにクモの巣にトカゲ・・・いろんな発見をしたさくら組でした。どんぐりや落ち葉など思い思いに〝秋〟を拾って帰っています(๑′ᴗ‵๑)。

11日(月)は休みではありませんよ!ホールに集まって昨年度の音楽リズム発表会のDVD鑑賞会をします。発表会ってどんなの?去年のボク・ワタシ、懐かし〜い!みんなで楽しく観ましょうね!

140円を入れて・・・買えたね!

切符を手に記念撮影?

ドキドキの自動改札も無事通過

おしゃべりも楽しいボックスシート

お昼を食べたら早速どんぐり探し

あっという間にたくさん拾ったね!

トカゲも発見!

丘の上で集合写真!ヤッホー!

園長先生のひとりごと

私もさくら組さんと一緒に小城公園へ出かけてきました。楽しかったなぁ・・・(๑′ᴗ‵๑)。後日、動画をアップしたいと思っています。気長にお待ちください(´∀`;)。