Kids Photo Diary

10月8日 運動会お疲れ〜!

10月5日は運動会でした。10月とは思えない日差しのなかでしたが、子どもたちの頑張りと保護者さんの応援と協力のおかげで楽しい運動会とすることができました。錦華っ子みんながそれぞれの輝きを放っていましたね(๑′ᴗ‵๑)。みんな素敵でしたよ!

明日はもも組はお絵かきの日。絵画教室主催の萩原先生と一緒にお絵かきをします。果たしてお題はなんでしょう・・・?

10月10日は一日入園(10:20〜11:35)です。錦華幼稚園ってどんなところかな?来年度の入園を検討していらっしゃるところはどうぞお気軽にお越しください。年少々、年少、年中のクラス活動にも入ってみませんか。予約は不要です。

それいけ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)かけっこ!

親もマジだぜ!騎馬戦

ほっこり(๑′ᴗ‵๑)つぼみ組遊戯♪

大物釣ったぞ!すみれ組チャレ走

暴風注意!たけのこサイクロン!

かっこよかったよ!マーチング

笑顔の親子チャレンジ走

白熱!さくら組全員リレー

園長先生のひとりごと

運動会の練習とは子どもたちにとって、友だちや先生と額に汗しながら共に歩んできた運動会への道のり。練習が常に子どもたちの姿に応じた取り組みであるように気をつけながら進めてきましたが、ときにしんどい上り坂に感じたこともあったかもしれません。そんな運動会への過程を歩んできた我が子の姿に思いを馳せながら保護者の皆様にはたくさんの応援をいただきました。その温かい応援は、結果がどうであれ、我が子が錦華っ子たちがすでに賞賛に値することを見抜いていただいていたからだと思います。錦華っ子もさすがなら錦華っ子の親もさすがです。