Kids Photo Diary

11月1日 ナモアミダブツ🙏

今日から11月!衣替えです。ブレザー姿で門を通る子どもたちを見ているとぐっと季節が進んだような気がしました。朝晩は一段と冷え込みが強くなり、日中との寒暖差が大きい日が続きます。上手に衣服の調節をして健やかに過ごしましょう。

今日はおまいりの日でした。ホールに集まっておつとめしています。先生からのお話は『七五三』について。子どもたちの健やかな成長を願うおうちの人の想いや、これから始まる発表会の練習もみんなで力を合わせて頑張ることを伝えています٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。

もも組の保護者さんから幼稚園にたくさんのみかんを頂戴しました。本日、給食後のデザートとして園児一人一個ずついただきました。ビタミン補給もバッチリだぜლ(´ڡ`ლ) 。有り難うございました。また、プロパンガスや灯油を納めていただいている山田プロパンさんから絵本の贈呈(20冊)を受けました。楽しく大切に読ませていただきたいと思います。

明日は延期していた誕生会を開きます。誕生会後に七五三にちなんで担任の先生とのツーショットの写真撮影をします。後日、育友会からのプレゼントとしてお渡しいたします。

スコップメジャー!?

アミガード!?

二人で守るぞ!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

すみれ組は鍵盤ハーモニカに挑戦♪

ダイコンが顔をのぞかせていたね(๑′ᴗ‵๑)

プランターのニンジンに大きくなぁれ!

ガシガシ掘ってガッチリゲット!

みかん、美味しかったねぇლ(´ڡ`ლ)

園長先生のひとりごと

今日はさくら組さんでゆっくりおしゃべりさせてもらいました。園長先生はお酒を飲むのか?とか、白菜にはどんな栄養があるのか?・・・なんて話を雑談のようにしていたのですが、ある男の子の言葉がなかなか私の心に響いたので紹介します。「お酒にはアンコールが入っているんだよね」なるほど、だからどんどん飲みたくなるのか!「コーヒーにはブレンディが入っているんだよ」確かに・・・入っているというかなんというか(´∀`;)。また、さくら組に遊びに行ってもよかですか!