Kids Photo Diary

11月15日 ちょっと見ない間に!

今日はチャイルド・ファンタジー・フェスタで、さくら組は文化会館へ出かけてきました。佐賀市私立幼稚園・認定こども園PTA連合会から楽しい観劇のプレゼントでした。これは佐賀市内の私立幼稚園・こども園の年長児を対象に行われています。PTAのイベントなので、言わば保護者の皆さんから子どもたちへのプレゼントなのです。さくら組のみんな!ちゃんとお父さんやお母さんに「ありがとう!」って言えたかな?

それぞれのクラスで発表会の練習をしています。合奏合唱や遊戯に臨む子どもたちの姿からは友だちとのつながりや一体感が徐々に感じ取れるようになってきています。友だちを照らし、友だちに照らされる・・・そんなステキな日々を重ねて発表会へと向かいたいものですね(๑′ᴗ‵๑)

明日はすみれ組が園外保育で味の素工場見学へ出かけます。味パンダに会えるかなぁ?幼稚園を9:40に出発予定です。送りのところは9:30までに登園してください。よろしくお願いします。

今日はお出かけのさくら組

お出かけ前の朝練?頑張ってるね♪

サッカーやろうぜ!

チクチクするよ!やめてぇ(*´Д`)

合奏や・・・♪

合唱・・・♪

お遊戯♪

やってまーす٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

園長先生のひとりごと

先週末は和歌山、今週頭は宮崎と出張が続きました。いずれも得るものの多い実りある研修でした。しかし、当然その間は子どもたちの様子をつぶさに知ることはできません。今日、久しぶりに?一緒に遊んだり、発表会の練習の様子を見守っていると、何だか浦島太郎な気分になりました。それほどに子どもたちはいつの間にか先生の話をしっかり聞けていたり、自分なりに気持ちを込めて歌えていたり、可愛い笑顔や凛々しい横顔で踊っていたり・・・と、素敵な姿をたくさん見せてくれました。すごいなぁ!錦華っ子(๑′ᴗ‵๑)