11月24日 満員のステージ?

保護者の皆さまのお手伝いのおかげもあって遊戯の衣装合わせにたどり着いた演目が増えてきました。今日はもも組とすみれ組の女児の衣装合わせをしています。衣装を試着した上で遊戯も踊るのですが、みんないつもより遊戯の楽曲の世界に入り込んで踊っていましたよ٩( ᐛ )و。踊り終わった後のお客さんからの「可愛かったよ!」の声に満足感も漂わせる女の子たちでした。この調子で本番もがんばってくっださい!
さくら組、今日からホールでの音楽礼拝の練習を始めました。まずは練習の前に何に対して献灯献華献香をするのか?そんな話から練習を始めています。錦華幼稚園の保護者ならそれが何かは当然ご存知のことでしょう。ほら、あの丸いの!・・・それはともかく、真剣な表情で練習に臨む姿がとてもかっこいいさくら組でした。

落ち葉のじゅうたんだね(๑′ᴗ‵๑)

遊戯のラインで一人自主練♪

この丸くてでっかいのなんだっけ?

音楽礼拝の練習もスタート!

おっ?揃ってきたんじゃない?٩( ᐛ )و

最後の集合、仕上がってます!

こんちゃんのお世話(๑′ᴗ‵๑)

おかげでニョキっと!
園長先生のひとりごと
今日は午後からリモート研修会でした。開会と閉会の挨拶をしなくてはいけなかったので静かな環境で受講するために自宅に帰っていました。錦華には園長室などと言う大層なものは無いのです。で、無事に研修会も終わって、ふと携帯を見ると・・・どうやら閉会の挨拶の時にウチの犬がチラリと画面に映り込んでいたようで「犬が可愛くて錦織先生の挨拶は耳に入らなかった」というLINEがいくつか入っていました(´∀`;)。ま、どうせ大したことはしゃべっていませんけど!