Kids Photo Diary

11月25日 シャワー🍂🍁

秋の錦華幼稚園恒例の〝落ち葉のシャワー〟今日の犠牲者は三人の先生たちでした。まだまだモミジバフウの落葉は続きそうです。明日は誰に落ち葉のシャワーをかけてあげようか?Ψ(`∀´)Ψ 

今日はさくら組男児とつぼみ組が遊戯の衣装合わせをして踊っています٩( ᐛ )و。もちろん写真は出し惜しみしてお見せできませんが、とっても可愛くかっこいい子どもたちでしたよ(๑′ᴗ‵๑)。発表会、楽しみですね♪

今日から園庭での遊戯練習も始めました。屋内とは違って伸び伸びと踊る気持ち良さを子どもたちは味わっているようでした♪自然とフリも大きくなっていたようです。お天気の日は外で踊ろうね!

秋の風物詩、落ち葉のシャワー

みんないい顔してました(´∀`;)

今日から外で遊戯練習٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

伸び伸び踊って楽しいね♪

かっこよく踊るぜ٩( ᐛ )و

ホールでは歌声が響きます

しっかり指揮の先生を見てるね

さくら組は手話も交えて♪

園長先生のひとりごと

日々の練習(発表会へのプロセス)をずっと見ていると、一人ひとりの子どもたちの頑張りや育ちを確かに感じ取ることができます。いよいよ音楽リズム発表会が近づいてきました。冷え込みが厳しかったり寒暖差が大きかったりして体調を崩しやすくもなりますが、どうかご家庭では子どもたちの体調管理に今まで以上に努めていただくようお願いします。発表会に我が子を参加させたいと思うのは当然の親心でしょう。しかし、それ以上に私たち教職員はプロセスを知るからこそ、どの子にも舞台に立ってほしいと心から願うのです。