Kids Photo Diary

11月25日 味の素工場へ👀

今日はすみれ組が諸富にある味の素工場へ出かけてきました!まずは園バスに乗ったまま工場見学。ガイドさんが「この工場はできて76年経ちます」と言うと「だから錆びてるんだ!」と遠慮のないすみれ組(´∀`;)。でっかいアミノ酸を作るタンクの前でガイドさんが「みんなのお家のお風呂3,000杯分です」と聞いてもピンとこないすみれ組。それでもガイドさんはめげずに「みんなのお家のお風呂10年分ですよ!」となんとかタンクの大きさを伝えようとしていましたが、それでもピンと来ないすみれ組でした(´∀`;)。そのあとのうま味体験では味気ないみそ湯にパッパッと味の素を振ると味が変わったことにピン!ときたすみれ組さん。「おいしくなった!」「味が濃くなった!」と味の素の働きを確かに味わったようでした。味パンダの登場に大喜びして、帰りにはお土産ももらって大満足なすみれ組さんでした。味の素工場さん、有り難うございました。お世話になりました!

Factory tour!

うま味体験。味が変わったよ!

味の素、グッジョブ!

味パンダ、ふわふわで可愛い〜

嬉しいお土産付き(๑′ᴗ‵๑)

決まってるぜ、お遊戯٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

お集まりもバッチリだね

可愛い応援団!つぼみ組も頑張れ〜

園長先生のひとりごと

いつも意欲満々で発表会の練習に臨む錦華っ子たちですが、土日明けの今日は「みんなと早く発表会の練習をしたかったよ♪」・・・そんな囁きが聞こえてきそうなほどやる気に満ちた表情で練習を楽しんでいた子どもたちでした。きっと友だちや先生と一緒に頑張ることに楽しさや面白さを見出してくれているのでしょうね。