11月6日 楽器どれにする?

今朝は一段と肌寒い朝でしたね。それでも「お外で遊んでいいですよ〜」の放送が聞こえると、待ってました!とばかりに園庭に飛び出してくる錦華っ子たちです。真っ赤になった木の実や砂場遊びの水の冷たさに季節の移ろいを感じられるように声をかけていきたいと思います。
もも組では発表会の合奏で子どもたちが使用する楽器の紹介をしています。なかには初めて触れた(見た)楽器もあったことでしょう(๑′ᴗ‵๑)。今日のそれぞれの感想や印象をもとにしながら明日、子どもたちがチャレンジする楽器決めをおこないます。
明日は縦割り活動のたけのこタイムです。五つのグループそれぞれに何をして遊ぶのでしょうね?お楽しみに!

木の実が無くなりそう!?

ごっこは楽しい歯医者さん(๑′ᴗ‵๑)

まだまだ芋掘り?出てくるかな?

どれもいい音がするね♪

ハクサイめっちゃ大きくなってる!

お世話頑張ってるもんね〜

ビールケースを押して走る!なぜ?

なぜかは誰も教えてくれません(´∀`;)
園長先生のひとりごと
寒くなってきたなぁ・・・と天気予報を見ていたらビックリ!来週末(11月15日)の予想気温が最高8度、最低7度!?(´∀`;)