Kids Photo Diary

12月23日 大掃除🧹

今日は、さくら組ともも組も大掃除!まずは持ち物を全部出してロッカーの中の拭き掃除。それからサッシの溝やピアノの下まで保育室を隅々までキレイに拭き上げていました。最後の仕上げはもちろん雑巾レース٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。大掃除を頑張った証拠の汚れた雑巾を誇らしげに見せてくれる子どもたちでした。すみれ組とつぼみ組は先週金曜日に大掃除をしています。

明日は2学期最後の幼稚園、終業式です。なかよし保育は実施します。午後は引き続き個人懇談(希望者)を実施します。

週明け、インフルエンザや発熱による出席停止やお休みが急増しました。明日は終業式ですが、発熱や咳などがある場合は無理な登園はせずに早めに病院の受診をしましょう。

 

トラックの上にクレーン車(*´Д`)

レッツダンスはやんちゃ怪獣٩( ᐛ )و

ニンジン収穫の経験画

収穫の喜びが伝わるよ

みんなでキレイに大掃除

ロッカーの裏側もバッチリ

隅々までピカピカに!

それっ!雑巾レース٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

園長先生のひとりごと

このところの市内の小中学校の状況からある程度予想はしていましたが、予想以上のスピードでインフルエンザが流行しています。この土日の休日診療はかなりの受診待ちが出ていたようです。コロナ禍では、コロナ予防のためのうがい・手洗い・マスク着用・換気への高い意識が、インフルエンザの流行を抑えていました。今一度、予防のためにできることから個人でも家庭でも取り組みましょう٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。重症化するとも言われている今シーズンのインフルエンザです。今すでに罹患している園児や保護者さんたちの一日も早い快復を願っています。