12月7日 音楽リズム発表会

12月4日は音楽リズム発表会でした。文化会館の中ホールという大きなステージで、錦華っ子たち一人ひとりがそれぞれなりの輝きを放っていました。一人の輝きがクラスの輝きとなって、さくら組はさくら組の、すみれ組はすみれ組の、もも組はもも組の、そして、つぼみ組はつぼみ組の光り輝く姿を見せてくれました。おかげさまで素晴らしい発表会とすることができました。子どもたちの頑張りはもちろんのこと、保護者の皆さまにも発表会の開催と運営に多大なるご協力を賜りましたこと厚く御礼申し上げます。有り難うございました。
今日(7日)は、発表会からの解放感もあったのか、朝の自由遊びも伸び伸びと遊んでいました。ダンスタイムの曲はさくら組女児の遊戯曲でしたが、全園児が楽しそうに踊っていましたよ٩( ᐛ )و。さくら組、すみれ組、もも組では発表会の振り返りをしてから経験画に挑戦しています。
明日は成道会(じょうどうえ)のおまいりです。12月8日はお釈迦さまがお悟りを開かれたとされる日です。そのことに因んで劇団錦華の寸劇も上演されますよ〜!お楽しみに。

声や音色が重なった合奏合唱

つぼみ組のフルフル・フルーツ(๑′ᴗ‵๑)

すみれ女児の行くぜっ!怪盗少女

すみれ男児の千本桜

もも男児のキラメイジャー٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

もも女児のアンダー・ザ・シー

さくら女児のHave a nice day !

大トリはさくら男児のY.M.C.A٩( ᐛ )و
園長先生のひとりごと
明日は成道会の寸劇。子どもたちの文化会館中ホールほどではありませんが、劇団錦華の先生たちも明日の上演に向けて練習をしました。毎年、同じ台本ですが、演じる先生たちは配役が変わりますので、その年なりの味わいがあります。さて、子どもたちの反応はどうでしょうか?