2月19日 なかよし弁当🍙

さくら組、ホールで1回目の卒園式の練習をしています。先生や友だちと心を通わせながら、感謝の心が伝わるような卒園式を目指します。さくら組さんのかっこいいところ、見せてあげられたらいいね(๑′ᴗ‵๑)。
今日は今年度最後のなかよし弁当でした。一緒に食べる友だちも部屋も自分で好きに決めてお弁当をいただきました。それぞれの想いやこだわりがうかがえるなかよし弁当でしたლ(´ڡ`ლ) 。さくら組さんにとっての〝今年度最後〟は〝幼稚園で最後〟と同じ・・・。一つ一つの出来事を楽しんでほしいものです。
JA青森さまより園児一人に1個ずつリンゴをいただきました。本日、持ち帰っていますので、どうぞご家庭で召し上がってください。来週、みんなでお礼の手紙を書こうね(๑′ᴗ‵๑)

卒園式の練習1回目!

すみれ組のおひな様、着々♪

お絵描きの物語を話してくれたね

粘土遊び。レンコンかな(´∀`;)?

なかよし弁当。兄弟で食べるもよし!

さくらとももがホールで食べてもよし!

もちろん、すみれがすみれで食べるもよし!

リンゴもらったよ(๑′ᴗ‵๑)
園長先生のひとりごと
これから何回か卒園式の練習をホールで行います。今日はその初日で、自席から証書をもらいに来る練習をしています。担任に名前を呼ばれて仏前に歩み出て、合掌礼拝をしてから私に向き合うまでの数秒〜十数秒の間に、私の脳裏にはその子との様々な思い出がよみがえります。嬉しくもあり、寂しくもあり・・・か。