2月22日 ゴルゴ13?

今日はとても暖かな一日でした。ほんの数日前に積雪で自由登園になったのがウソのようですね(´∀`;)。外ではますますダイナミックさや協同性が広がる遊びがあちこちで展開され、中では春を感じながらのおひな様作りが進んでいます。なんと先日、植樹したばかりの杏が今日の陽気でつぼみをほころばせていました。桃やミモザも咲いたらいいな(๑′ᴗ‵๑)

走れ!メロ・・・もとい錦華っ子!

マリオの土管!?(´∀`;)

よいしょ、板を運んで・・・

アスレチックコースを作ります٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

運転手さん、何両編成?

22両編成のすみれっしゃ!

広がる&繋がるイメージ

杏、ほころぶ
園長先生のひとりごと
昨日今日と気温が上がって、かなり花粉が飛散しているそうですね。花粉症の方にはさぞかし辛い時期でしょう。お見舞い申し上げます。園児の中にも数名、目を痒そうにしたり鼻水が出たりしている子がいたように思います。もしかしたら今まで反応が出ていなかった子でも花粉症の症状が出ている場合もあります。注意して観察してみてください。