Kids Photo Diary

2月20日 最後のたけのこ

すみれ組、ジャガイモの種芋植えをしています。小さめの種芋はそのまま、大きめの種芋は半分に切って畑に植えました。収穫するのは6月中旬ごろの予定です。品種は男爵です。来年度のカレーパーティで使用しますよ!楽しみですねლ(´ڡ`ლ) 

今日は今年度最後のたけのこタイムでした。縦割り活動で楽しく過ごしてきた異年齢のペアの友だち(同学年ペアもいます)に感謝の気持ちを込めてメダルを作って贈り合いました。最後に「ありがとう」と言いながら握手やハグをしています。

明日は今年度最後の誕生会(2月&3月)です。ホールで楽しくお祝いしましょうね♪

今日の卒園・修了のお手伝いに参加していただいた保護者の皆さん、有り難うございました!大変お疲れさまでした。

すみれ組、種芋植えをしました

断面を保護する粉をつけて・・・

大きくなぁれと畑に植えました!

最後のたけのこタイムは・・・

ありがとうのメダル作り

最後はメダルを交換して

今までありがとう!のハグ

たくさんのお手伝い、感謝です

園長先生のひとりごと

苗が手に入らなかったり、天候が悪かったりでジャガイモの種芋植えや玉ねぎの苗植えが遅れていました。なんとか種芋植えにこぎつけました。明日か明後日には、雨の合間をぬって子どもたちと玉ねぎの苗植えもしたいと思います。急きょバタバタで種芋を植えたので、すみれ組さんにジャガイモの名前をつけてもらう時間がありませんでした。品種が男爵芋なので『ルネッサ〜ンス』というのはどうだろうか。