2月5日 お雛様飾り🎎

今日はホールでお雛様飾りをしています。たくさんの錦華っ子たちに手伝ってもらいました。おかげで綺麗に雛人形を飾ることができました(๑′ᴗ‵๑)。3月4日のひなまつり会までホールに雛壇を置いています。
すみれ組、少しずつ、でも着実にさくら組への階段を上ります。今日はクラスでの献灯献華献香の練習の後、ホールでも練習を始めています。クラスでの練習とはまた勝手が違って難しかったようですが、一生懸命、心を込めて練習をしています٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。
明日は未就園児親子のちゅうりっぷです。ちゅうりっぷでも豆まきをします。節分に欠席していた錦華っ子たちの豆まきは明日ではなく、別日に行う予定です。

今日はホールに雛飾りを出すよ

お手伝いをよろしくね

えっと・・・これはどこかな?

みんな上手にできました♪

ジャン!お手伝いありがとう

豆まきの絵を描いてみよう_φ(・_・

花瓶に花を挿してね

初めてホールでも練習しました
園長先生のひとりごと
週明けの月曜日、さぁ元気にまいりましょう٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)と言いたいところですが、近隣の小学校のインフルや発熱による学級閉鎖のメールが相次いで送られてきました。錦華幼稚園は本日18時現在でインフルと診断されている子は2名(すみれ)です。これから増えなければいいのですが、果たして・・・(´∀`;)