2月9日 外遊び日和☀️

今日は朝の冷え込みは厳しかったものの、自由遊びの時間から日差しをたっぷり浴びて外で遊ぶ錦華っ子たちでした。それぞれのクラスで折り紙制作など室内の活動もしていますが、給食後も園庭に出てきてたっぷり遊んだ一日でした(๑′ᴗ‵๑)。
すみれ組、おひなさま制作に使う木の枝を拾いに正教寺駐車場の藤棚の下へ。ついでに散歩がてらお寺の境内〜八百屋さんの近くを散歩しています。楽しかったね!

今日も元気でまいりましょう٩( ᐛ )و

スマイルブロックでスマイル(๑′ᴗ‵๑)

さくら組とすみれ組と・・・

もも組と先生とでリレー対決!

改めてひな祭りのお話

三人並んで何屋さん?

水仙発見!シャンプーの匂い?(´∀`;)

秋は真っ黄っ黄だったのにね!
園長先生のひとりごと
すみれ組の散歩に同行しました。寺の境内にある緋寒桜のつぼみがふくらんでいました。春近し!を感じました。卒園や進級や入学に向かう春です。一日一日を大切に・・・。