Kids Photo Diary

2月9日 毎日遊び日和

日中は気温が上がりますが、朝晩は冷えるので気をつけましょう。今朝は錦華畑に霜柱が立っていました。サクサク踏みしめて喜ぶ子どもたちでした。じっくり観察しては「えのきみたい!」と言う子もいましたよ(๑′ᴗ‵๑)

今日も中でも外でもたっぷり遊んでいます。サッカーや野球遊び、ままごとに木登りなどなど・・・協力し合ったり、競い合ったり、挑戦したり、錦華っ子たちの生き生きとした姿が早春の日差しに輝いていましたよ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。

昨日から来年度採用予定者が事前研修でもも組に入っています。事前研修は毎日ではありませんが、今後クラスを変えながら研修を重ねていきます。

じーっと見て「エノキ?」(´∀`;)

霜柱!でした(๑′ᴗ‵๑)

大型積木で小部屋作ってます

こちらはキノコの中

よいしょ、よいしょ

外角高めが苦手だよ!

見事に空振り!

すごい!初登頂だね!

園長先生のひとりごと

今日は子どもたちはお別れ会の言葉を考えたり、降園後は先生たちが卒園式のレイアウトを確認したりして、改めて「もう卒園か・・・」を感じさせられました。二月、三月は本当にあっという間に過ぎるんですよねぇ。さくら組さんに遊んでもらっておかなくっちゃ!