Kids Photo Diary

3月10日 最後の弁当🍙🍱

さくら組、ホールで3回目となる卒園式の練習をしています。姿勢や表情などが、いよいよらしくなってくるさくら組さんたちの凛々しい姿とは裏腹に、それを見守る私たち職員は、そこはかとなく寂しさも募ってきます・・・。逞しくなったさくら組さんに励まされる日々です。

今日のお昼は嬉しい手作り弁当の日・・・ですが、どのクラスも今年度最後のお弁当の日。そして、さくら組は錦華幼稚園最後のお弁当の日でもありました。天気が良かったので全クラス外で楽しく美味しくいただきましたლ(´ڡ`ლ) 。子どもたちへのメッセージを添えたお弁当もたくさんありました。週に一回の手作り弁当は、子どもたちの心の栄養となっていたことでしょう。お忙しい中のお弁当作り、有り難うございました。

明日、11日は育友会会計監査(13時〜)です。監事の役員さんはよろしくお願いいたします。

上手になるのが寂しくもあり

すみれ組も参加。周りはカボチャと思って

力強く見つめてくる視線に頼もしさ

たくさんの作品を綴じたね。懐かしい!

今年度最後のお弁当。外で食べたよ♪

ピクニックみたいだねლ(´ڡ`ლ)

嬉しいメッセージがついていたね

さくら組は幼稚園最後のお弁当

園長先生のひとりごと

今日は市内の中学校の卒業式の日でもありました。夕方、卒業証書を携えた卒園児たちが幼稚園を訪れてくれました。ある子は、どうしても伝えたくて、と将来の夢を語り、またある子たちは、保育室を懐かしみ、園庭でひとしきり遊んでから帰って行きました。とっても嬉しかったです。まもなく卒園していくさくら組さんたちも、いつかまた、こうして錦華幼稚園を訪ねてきてくれることを楽しみにしたいと思います。高校生になってもがんばってくっださい!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)