3月14日 さくら組大掃除!

卒園式までカウントダウンのさくら組。今日は一年間、先生と友だちと過ごしてきた保育室を隅々まで大掃除しています。ロッカーを拭き上げながら「ありがとう」「今度のさくら組に使ってもらってね」と優しい言葉を口にするさくら組さんでした。仕上げはもちろん雑巾レース!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。保育室が終わると、卒園式を挙行するホールのサッシ周りまでピカピカにしてくれました!サンキュー、お疲れさま!
つぼみ組やもも組では、一年間の作品を綴じる〝思い出綴じ〟の表紙を作っています。すみれ組では作品を作ったり描いたりしたときのことを振り返りながら思い出綴じをしています。いろいろ懐かしいね(๑′ᴗ‵๑)。

鉄棒、見てて!頑張って!

もも組やつぼみ組では・・・

思い出綴じの表紙作り

すみれ組は振り返りながら綴じました

最後の雑巾レースじゃい٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

ホールの周りもピカピカに♪

最後のさくら組全員リレー

果たして結果は!?
園長先生のひとりごと
さくら組のリレーの後に、まりこ先生から全員に金メダルのプレゼント。勝っても負けても嬉しそうな笑顔が眩しいさくら組でした。このところ全員出席で充実の日々が続くさくら組。不覚にも風邪をひいてしまった私が言うのもなんですが、残されたわずかな日も卒園式も全員出席で行きまっしょい!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)