Kids Photo Diary

3月19日 外でお弁当🍙☀️

今日も暖かな・・・というよりも暑いくらいの陽気となった一日でした。一気に桜の開花も進んだようです。今日のお昼は今年度最後の手作り弁当でした。すみれ・もも・つぼみ組、みんなでベアーズランド周辺にシートを敷いて楽しく美味しく愛情たっぷりの手作り弁当をいただきましたლ(´ڡ`ლ) 。保護者の皆さん、この一年間のお弁当作り、大変お疲れさまでした。有り難うございました。この手作り弁当があるから給食も頑張れる!という子もいるようです。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

今日は佐賀市内の小学校の卒業式。素敵な晴れ姿を見せに来てくれた卒園児たちもいました(๑′ᴗ‵๑)。春からは中学生!これからも変わらず応援し続けるぞ!がんばってくっださい!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

桃の花って大きいね

桃の花を観察するももの先生ともも組さん

暖かすぎる!?チューリップも咲いちゃうよね

最後の手作り弁当は外で食べたよ!

嬉しいお手紙も添えてあったね

お母さんにもありがとう!だね(๑′ᴗ‵๑)

ももの最後にもも弁か!ლ(´ڡ`ლ)

祝卒業!輝く笑顔!輝く未来!

園長先生のひとりごと

小学校ももちろんコロナ下の卒業式。どの小学校でも様々な感染対策を講じた上で卒業式を挙行されたことでしょう。近隣の小学校は学校評議員のみを来賓として招いてくださいました。おかげで6年生たちの立派な姿を見届けることができました。そうしたわけで今日はスーツ姿だったのですが、滅多に見ない私の格好を見てやっぱり「せんせい、今日はカイシャ?」とか「なんでお仕事のかっこう?」という質問が多数出ていました(´∀`;)。いつも仕事してるんだよ、これでも!