Kids Photo Diary

3月19日 💐感謝に感謝😭

今日は、もも組が大掃除をしています。一年間、ずっと使ってきたロッカーから部屋の隅々までキレイに拭き上げてくれました。大掃除の仕上げはやっぱり雑巾レース٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。昨日のすみれ組同様に、グループごとのレースから始まってグループ1位の子たちで優勝決定戦をしました。見事、もも組チャンピオンになってニッコニコのもも組さんでしたが、笑顔も束の間。先生たちとなかよし保育に来ているさくら組さんたちと雑巾レースの頂上決戦!遠慮も忖度も大人げもない先生たちに負けて悔し涙を流していました(´∀`;)。でも、ナイスファイト!でしたよ。

春の散歩を予定していたすみれ組とつぼみ組でしたが、小雨が降ったり止んだりだったので散歩は中止しています。代わりに2クラス一緒にホールで楽しく遊びました。つぼみ組とすみれ組の保護者さんたちが先生たちへの一年間の感謝を伝えに来て下さいました。保護者の皆様のお心遣いに職員一同、感謝です。

もも組、大掃除頑張りまっす٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

もちろん雑巾レースにも挑戦

もも組チャンピオンの相手は猛者揃い

すみれ組とつぼみ組はホールでランチ?

ミモザの香りはどんな香り?

ミモザとパチリ!

ありがとうをありがとうございます

あれ?先生、増殖中?(´∀`;)

園長先生のひとりごと

冬に逆戻りしたかのようなこの数日の天気でしたが、明日からは暖かくなるようです。春らしい暖かさは嬉しいのですが、今度の日曜日はフルマラソンを走るには暖かくなりすぎのようです(´∀`;)。数年前の桜マラソンでゴール後に熱中症になってしまった苦い思い出がよみがえります。完走できたらいいなぁ・・・