Kids Photo Diary

4月12日 旧園庭のフジが見頃です♪

今日が初登園のお友だちが3名います。すみれ組に2名(男女1名ずつ)、つぼみ組に1名です。すみれ組は合計22名になりました。新しいお友だち!これからたくさん遊びましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶。よろしくお願いします。

表情が硬かった新入園児さんたちも徐々に笑顔が出てくるようになりました。登園時の涙がなくなったり、たとえ泣いても昨日より早く泣き止むことができたり・・・ご家庭の応援のおかげです。有り難うございます。もも組では昨日、今日と保育室内のみで過ごしていました。明日からは安全面に配慮をしながら外遊びも楽しんでいきたいと思います。きっとこれからますます自分らしさを出しながら幼稚園で過ごしてくれることでしょう。覚悟はしています!楽しみです٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。今日の遊びの様子です。

さくら組、キュウリの種まきをしています。一人ひとつのポットに3粒ずつの種まき。これから水やりや観察をしていきます。芽が出るのが楽しみですね。順次、すみれ組はオクラ、もも&つぼみ組はトウモロコシの種まきをしていきます。

明日からは個人懇談です。園児に関する情報を園とご家庭とで共有させていただき今後の保育に役立てていきたいと思います。何でも気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。

新しいお友だち、ようこそ(๑′ᴗ‵๑)

これからたくさん遊びましょうね♪

初登園!涙は最初だけでした!

さくら組、キュウリの種まき

じっと見つめるのは・・・

楽しい紙芝居٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

似合ってる?似合ってないヽ(`Д´)ノ

今日もあっという間に帰りの時間

園長先生のひとりごと

明日は佐賀市内の小学校の入学式です。きっと卒園児たちがピカピカのランドセルを背負って、ピカピカの笑顔で幼稚園に来てくれることでしょう。とても楽しみです(๑′ᴗ‵๑)。