4月27日 ニョキニョキ🌱🌱

土日を挟んでキュウリもトウモロコシもオクラもニョキニョキッと芽を出してきましたよ(๑′ᴗ‵๑)。嬉しそうに眺めては葉っぱにそっと触れたり、水をかけてあげたりと、野菜の苗の〝お父さん・お母さん〟っぷりが可愛らしくも頼もしい錦華っ子たちでしたよ!これからもお世話を頑張ろうね!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
さくら組、クラスのスローガンというか、キャッチフレーズを全員で考えました。〝ハッピーさくら〟とか〝ラッキーさくら〟などの〝〇〇さくら〟をどうするか、意見を出し合って散々話し合った結果・・・〝スマイルさくら〟に決定しました!うん、いい名前じゃん!

キュウリの水やりありがとう!

トウモロコシの芽も・・・

オクラの芽も出てきましたよ〜!

ナイスバッティン!

ベアーズランド楽しいね♪

その周辺を軽快にジョギング?

二人で大笑いしながらユラユラ

君が作るチャーハンは旨そうだლ(´ڡ`ლ)
園長先生のひとりごと
今日は保護者さんからタケノコをたくさんいただきました!なんでも今年は大豊作だそうで、収穫をしたタケノコを配るのが大変なほどだそうです。錦華幼稚園教職員一同、お裾分けならいつでも受けて立ちますლ(´ڡ`ლ) 。ちなみに明日はゆか先生の実家で採れた旬のアレをすみれ組でアレして、みんなでアレする予定です。