Kids Photo Diary

4月23日 鯉のぼり作ろう!

5月5日の端午の節句を前にぼちぼち鯉のぼり制作を進めています。みんなで作った鯉のぼりが空を元気に泳ぐのが楽しみですね(๑′ᴗ‵๑)。どんな鯉のぼりになるのかなぁ?

嬉しいことに全員出席となったすみれ組!なかなかできなかったグループ決めをしてグループの名前も話し合って決めました。自分の意見を言ったり、人の意見を聞いたり・・・話し合うって難しい!?

本日、メールで育友会のリモート総会のZoom招待リンクを送っています。幼稚園からのメールをご確認ください。この招待リンクは26日・27日の接続テストでも共用します。

ホームページの『写真館』を更新しました。えんだよりに記載しているパスワードを入力すると閲覧できます。

力強く遊ぶ!黄色まで行けたね

土木課で働く!?やっぱ砂場っていいね

好きな色を選んでペッタン

どんな鯉のぼりになるのかな?

さくらの鯉のぼりも着々と・・・

あら!ピンクも可愛いわね(๑′ᴗ‵๑)

やった!全員出席のすみれ組♪

グループ決めたよ!よろしくね!

園長先生のひとりごと

ようやく本日、つぼみ組進級児、もも組進級児分の令和2年度下半期の『ありがとう』を配布することができました。年度をまたいでしまいましたが、進級した今だからこそ、改めて我が子の育ちを振り返る機会と捉えていただきたいと思います。やっぱりみんないいな、錦華っ子(๑′ᴗ‵๑)。