4月7日 新年度スタートッ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

いよいよ平成28年度がスタートしました。今日は進級式をおこないました。久しぶりに進級児さんたちの笑顔が並んだ明るいホールでした。さくら組の1回目の献灯献華献香さんは落ち着いていてとても上手にできました。進級児さんたちの表情は、それぞれ一つずつ進級したことに自信や喜びを感じているかのような顔つきでした。みんなとてもかっこよかったです!そんな子どもたちの元気なおまいりや園歌に反対に〝今年もガンバルゾ!〟のパワーをもらった錦華の先生たちでした(๑′ᴗ‵๑)。
進級式後には保護者の皆様に園やクラスの方からの諸連絡や報告をさせていただきました。さくら組では円滑に役員選出までしていただきました。有り難うございました。保護者の皆様、今年度も一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
明日から新年度のバスコースで回ります。進級児だけですので時間が予定よりも早くなりますが、よろしくお願いいたします。

新しい部屋へ。下駄箱どこかな?

新しい名前札と・・・

胸花をつけてもらいました

進級式。堂々の入場です!

一つ大きくなりましたね

さくら組初の献灯献華献香。バッチリでした!

立派な姿でおまいりです

進級、おめでとう!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
園長先生のひとりごと
さぁ、いよいよ新年度が始まりました。幼稚園は一年ごとに子どもたちが進級・入園しては卒園していきます。その繰り返しではありますが、その年その年の子どもたちと気づき合い、育ち合った経験を私たち職員は保育のスキルとして積み重ねていかなくてはなりません。そうであるならば、自ずと一昨年度よりも昨年度、昨年度よりも今年度、常により良い幼稚園になることを目指していかなくてはならないはずです。錦華幼稚園職員一同、本日、進級児さんたちからもらったパワーで改めて『がんばろう!』という気持ちを新たにしています。お友だちの皆さん、保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。