5月19日 今年はこれ!

紹介するのが遅くなりました(´∀`;)。さくら組さんが話し合いを重ねて決めた今年度のさくら組のテーマは・・・『ステップさくら』に決定です!さくら組さんたちの更なる成長を感じさせるような素敵なネーミングです。さすがだぜ、さくら組٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。
すみれ組、鍵盤ハーモニカに初挑戦!ドレミのシールを貼ったり、ホースをくわえて息を吹き込んで音を出してみたり・・・少しずつ鍵盤ハーモニカに親しんでいきますよ。もも組は折り紙制作、つぼみ組は自由にお絵描きもしていまーす(๑′ᴗ‵๑)。

あれ?なんだ?

キミか!(´∀`;)

誰に頼まれるわけでもなく・・・

一人ですすんで水やり。ありがとう

マットの下はムシの宝庫?

お絵かきしたね♪何を描いたの?

折り紙おって、ノリつけて

音を出してみよう♪
園長先生のひとりごと
毎年、なぜかオクラだけがネキリムシの被害に遭っていました。土中から出てきて引っ越したばかりの苗の茎を根元からかじり折ってしまうのです。今年は被害に遭う前にストローで茎を覆ってガード!やられる時はひと晩のうちに数本やられていたのですが、今朝、確認したら一本もやられていませんでした。すみれ組さんたちもほっとひと安心していたようです(๑′ᴗ‵๑)。