5月21日 畑の人気者🐞

昨日、佐賀市の緑化推進課から夏の花苗をいただきましたので、今朝、子どもたちと一緒に苗の植え替えを行いました。「誰か手伝ってくれませんか〜?」と放送を入れると張り切って駆け寄ってくる錦華っ子たちでした(๑′ᴗ‵๑)。花はマリーゴールドにサルビアにブルーサルビア♪これから水やりもお願いします!錦華畑にも毎日のように観察や水やりに出かけていますよ!
今日は歯科検診でした。泣く子はゼロではありませんでしたが(´∀`;)、みんな上手に口を開けて診てもらうことができていました。終わってホッとしている笑顔が可愛かったですよ。
今日の給食はカレー!新入園児さんたちの中にはまだまだ給食が進まない子もいますが、カレーは比較的食べやすかったようですლ(´ڡ`ლ) 。みんな給食も頑張っています。明日は愛情たっぷりの手作り弁当をお願いします(๑′ᴗ‵๑)。

お花の引越し、手伝うよ!

手を真っ黒にして頑張ったね

これから水やりもお願いね!

アーンと歯科検診

キュウリ、大きくなってるじゃん!

笑顔の給食・・・カレーだもん♪

頰をトントンは「美味しい」の手話だね!

お昼からも外遊び。おうちごっこ!
園長先生のひとりごと
月曜日から通常保育に戻った幼稚園です(๑′ᴗ‵๑)。職員室にいても聞こえてくる子どもたちの歌声や笑い声、泣き声でさえも改めて日常の有り難さをしみじみと感じさせてくれます。臨時休園中は悲しいくらい静かなものでした。数名の預かり保育の子は来ていても午睡の時間になれば職員室に響くのはキーボードをタイプする音だけ・・・。話しかけてもあつこ先生は相手をしてくれませんでした。コロナ離婚かと思いました(´∀`;)。