Kids Photo Diary

6月30日 粘土楽しい〜♪

昨晩からの大雨を心配していましたが、今日は無事に通常通りの幼稚園となりました。これからの季節、大雨や台風などの影響で自由登園や臨時休園になることがあります。その場合はメールでの緊急連絡になります。今日はえんだよりの訂正メールを送っています。幼稚園からのメール、ちゃんと受信てきていますか?改めてご確認ください。

今日は屋内での遊びや活動でした。ホールではロープブランコに行列ができていました。上手に代わりばんこをしながら、押してあげたり押してもらったりしていましたよ。ピョンピョンマットを並べて汗をかいて遊ぶ子たちもいました。それぞれのクラスでもごっこ遊びや制作遊びで盛り上がっていました٩( ᐛ )و。七夕の笹飾り作りや夜まつり大会のぼんぼり作りにも取り組んでいます。

今日も元気だ、のどちんこ(๑′ᴗ‵๑)

まったり晩酌ごっこ?

ロープブランコ、楽しいね♪

ピョンピョンマットでピョン!

ヘビだよ〜!あ、切れちゃった

ひまわり?梅雨明けが待ち遠しい!

どんなぼんぼりになるのかな?

オクラパーティも楽しみだねლ(´ڡ`ლ)

園長先生のひとりごと

錦華畑のトウモロコシは今のところ順調のようです。多少は虫の食害はあるでしょうが、最大の難敵であるカラスは防鳥ネットが守ってくれています。難しいのは収穫時期(トウモロコシパーティ)をどうするか、です。予定では7月10日ですが、もう少し早くても良さそうです。子どもたちに収穫して欲しいので天気も関わってきます・・・うーん、どうしよう(´∀`;)