6月26日 Q ・P🥒

さくら組は楽しみにしていたクッキング♪キュウリパーティをおこないました。さくら組さんたちの一生懸命なお世話のおかげで100%錦華産のキュウリでクッキングをすることができました。不作な年にはスーパーのキュウリが混ざることもあったので豊作で良かったです(๑′ᴗ‵๑)。さてさて、エプロンを着けたさくら組さん、5グループに分かれてクッキング開始。全員が包丁を持ってキュウリの薄切りに挑戦!包丁さばきにドキドキさせてくれる子もいれば、感心させてくれる子もいましたが、誰一人ケガすることなくキュウリのみっちゃんを切ることができました。役割分担しながらキュウリの塩もみ、ソーセージ、ツナを入れてマヨネーズで和えてキュウリサラダの完成。パンに挟んでキュウリサンドを作りました。それからさくら組で話し合って決めた4種類のジャムやクリームのデザートパンも作りました。いただきますをする頃にはみんな腹ペコ!あっという間にペロリとたいらげていましたよლ(´ڡ`ლ) 。みんないい顔で食べていました!

トントン♪キュウリのスライス

いっちょう揉んでやっか٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

ツナとソーセージとマヨネーズをIN

みんなで和える!仲良く和える!

キュウリのサラダサンドと・・・

デザートパンを作りました!

うんま!

みっちゃん、ありがとうლ(´ڡ`ლ)
園長先生のひとりごと
自分で育てて収穫したみっちゃんです。キュウリが苦手な子も「おいしいね」と言いながら食べていました。また、ある子は「みっちゃんのおかげで楽しいパーティができたね!」と嬉しそうに話してくれました。「みっちゃん、ありがとう(๑′ᴗ‵๑)」と言う子も。自分たちが頑張ってみっちゃんが大きくなったことも、自分たちが知らないところで先生たちがみっちゃんのお世話をしてくれたこともよく分かっているさくら組さんです。楽しくクッキングをして美味しくいただいて〝おかげさまでありがとう〟の心持ちまで味わってくれたのなら何よりです。そのための錦華幼稚園の畑の活動です。そのうちキュウリパーティの様子の動画をアップするかもしれません。