6月15日 おまいりの日

今日はようやく雨が上がって外遊び&畑のお世話ができました。二日間、外遊びができなかったので、みんな嬉しそうに気持ち良さそうに存分に体を動かして遊んでいました。砂場では水を引いて土木工事。夢中になるあまりにお尻が水没してしまう子もいました(´∀`;)。ま、それもまたよし!
土日や雨でちょっぴり久しぶりとなった錦華畑ではグンと伸びたトウモロコシには驚きの声を上がるもも組さんたちでした。ヒゲモジャ(絹糸)が出始めたものもありました。オクラもぼちぼち収穫できそうですლ(´ڡ`ლ) 。楽しみですね!
今日はおまいりをしています。先生からのお話は絵本を使って『おかげさまと命』のお話。集中して静かに話を聴くことができるようになってきた錦華っ子たちです。すごいなぁ。
明日は避難訓練です。火災を想定した訓練ですので、煙を吸わないように口や鼻をおおって避難します。マスクやハンカチなどを持たせてください。

押してあげるね♪

押してあげるね♪

青い桃の実が落ちていました

当然?試食。まだ早かったね(´∀`;)

お尻注意報発令中です٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

おかげさまと命のお話

ヒゲモジャ出てきたよ

ヒゲモジャが花粉をキャッチ!(受粉)
園長先生のひとりごと
今日から、みどり・むらさきコースの園バスに乗ってもらうことになった福地先生・・・個人情報なのでここだけの話ですが、たまに夫婦二人で高級食パンを食べるのが楽しみらしいですლ(´ڡ`ლ) 。